脇の黒ずみに重曹は効果があるの?原因別の対処法もチェック!

夏になるとノースリーブや水着を着る機会も増えますが、それと共に気になってくるのが脇の黒ずみですよね。
脇の黒ずみを消すのに重曹がいいって聞くけれど、それってほんと?
脇の黒ずみの原因別の対処法についてもチェックしていきましょう。
脇の黒ずみに重曹は効果があるの?
「 脇 黒ずみ 消す 」って検索すると、ちょこちょこ出てくるのが自宅で出来る黒ずみ解消法。 その中でも、結構有名なのが重曹です。
そもそも重曹って何?
重曹は炭酸水素ナトリウム( 別名 : 重炭酸ナトリウム ) で、お料理やお掃除、洗浄や脱臭、入浴剤 などなど多用途に使えるので、実際にいろんなシーンで使っているって方も多いでしょう。
ホットケーキやクッキー 、パンなどの膨らし粉として使われる事も多く、ベーキングパウダー と聞くとピンとくるかもしれませんね。
お料理にも使われるくらいなので、多量摂取しない限り安全性の面では問題ありません。
重曹で脇の黒ずみを消す事が出来るのか?
重曹で脇の黒ずみを消す事が出来るのか? 答えは条件付きでYESです。
その条件っていうのが黒ずみの原因になっている部分です。
重曹で落とせるのは毛穴に詰まった汚れが原因による黒ずみだけです!
だから擦れによる色素沈着やカミソリなどの皮膚の刺激による黒ずみには効果を発揮してくれないので、その場合は重曹を使わないようにしましょう。
重曹を使って黒ずみを消す方法は?
※ 用意する物
- 食品用の重曹( ベーキングパウダー ではありません。)
- 水( 出来れば水道水ではなく精製水 )
分量の割合( 重曹 1 : 水 1 )
- ボールなどの器に重曹 1 と 水 1 の割合を入れ、よくかき混ぜます。
- ペースト状になったら、脇の黒ずみの気になる部分をパックするように塗ります。
- 肌が弱い人は5分程度、長くても10分まで放置。
- 時間になったらぬるま湯で丁寧に洗い流します。
※ 注意点
- 掃除用に使う重曹は刺激が強いので使わない。
- 肌荒れの原因になるので脇に強く塗り込み過ぎない。
- 1度やったら1週間以上は間隔を空ける。
- 肌に合わなかった場合は使用を中止する。
いくつか注意点はありますが、毛穴の詰まりなどが原因の黒ずみを消すには重曹が使えます。
では、毛穴詰まり以外に脇の黒ずみにはどんな原因があるのでしょうか?
毛穴のつまりに重曹もいいけど、黒ずみにはさまざまな原因がある
原因1 脇毛の処理によって出来る黒ずみ
脇毛の処理に1番よく使われているのが、T字カミソリや毛抜、電動シェーバーだと思います。
自分で脇毛処理すると肌を傷めやすく、その刺激によって黒ずんできたり、カミソリまけなどから痒みが生じたりすることがあります。
あげく手で掻きむしっているうちに黒ずみが出来てしまったという場合もあります。
カミソリやシェーバーを使わない除毛クリームや除毛シートなどの場合も、肌に強い刺激を与える事になるので、それが原因で黒ずみになってしまう場合も多いです。
原因2 脇の制汗剤によって出来る黒ずみ
夏場になると特にですが、脇の下の汗のニオイが気になって、1日のうちで制汗剤を何度も使っているって方も多いでしょう。
制汗剤を汗で汚れた脇に何度も使う事で皮膚への負担や刺激も大きくなり、それが原因で黒ずみが出来てしまう場合もあります。
原因3 衣服の擦れによって出来る黒ずみ
ノースリーブなどの衣服ではない限り、ほとんどの衣服は脇を覆うものになり、動くたびに脇の下を擦って刺激を与える事になります。
それによって生じた摩擦や擦れによる痒みなどが原因で黒ずみになってしまう事もあります。
原因4 お手入れ不足による黒ずみ
脇の下も皮膚の一部、顔は丁寧に洗って念入りに保湿ケアするのに、脇の下は強くゴシゴシ洗って、お風呂上がりはそのまんまって方も多いでしょう。
脇の下も顔と同じように化粧水などでしっかり保湿して乾燥を防ぐようにしておかなければ、乾燥からくる痒みや皮膚の炎症で黒ずみが出来る場合があります。
脇の黒ずみの対処法は?重曹や除保湿ケア
先程の章で、脇の黒ずみの原因を大きく分けて4つあげましたが、脇の黒ずみは刺激や乾燥によって引き起こされる事が多いという事が分かって頂けたと思います。
毛穴の詰まりによる脇の黒ずみの場合は重曹を使って対処出来ますが、刺激や乾燥による黒ずみの場合は、まず日頃からの保湿ケアが重要です。
また、脇にかかる刺激を極力減らしていく事も前提にもなってきます。
色素沈着による黒ずみの場合、脇の黒ずんだ古い皮膚をピーリングなどで取り除き、皮膚のターンオーバーを正常に促す事によって消す方法。
そして日頃から脇のケアを行い、これ以上黒ずみを悪化させないようにする方法があります。
脇のケア商品もありますので、それらを活用し、ケアするのもおすすめです。
間違ったセルフケアによって黒ずみがひどくなってしまう事もあるので、皮膚科や美容整形外科などで相談してみるのも1つです。
【 まとめ 】
いかがでしたか?
脇の黒ずみも原因をしっかり知っておくことで対処法もそれぞれ違ってきます。
デリケートな部位なので日頃のケアも念入りに、保湿など黒ずみ予防もしっかりしていくようにして下さいね。
堂々とノースリーブや水着を着られる夏を迎えられますように。
”脇の黒ずみ”と”脇のニオイ”の両方を解決することができるということで大人気
【アットコスメ デオドラント部門 急上昇ランキング1位】
【デオドラント・制汗剤部門 クチコミランキング上位】
ワキの黒ずみもミュゼで脱毛すると綺麗に
本格的に脱毛サロンデビューを考えているなら、ミュゼをおススメします。
ワキ脱毛は、自己処理で行うと、黒いポツポツや黒ずみが目立ってきてしまいますよね。
毛穴から強引に毛を引き抜くことが原因で、毛穴を傷めてしまうことが原因なのです。
ミュゼでプロの施術を受ければ、そんな黒ずみもキレイになり、ツルツルお肌を実感することができますよ。
人気のワキ脱毛
またミュゼなら、お得なキャンペーンを利用することにより、仕上がりに満足するまで両ワキを何回も脱毛することができますよ。
しかも費用は初期料金だけで済むのです。
両ワキにくわえ、Vラインなどの人気の部位がセットになっている時もありますので、是非利用したいですよね。
ミュゼでは初回カウンセリングをおこなっています。無料ですが充実した内容だと好評です。
気になる部分や毛質についてなど、どんどん質問してみるとよいでしょう。
さっそく脱毛デビューして、ツルツルお肌で夏を迎えてはいかがでしょうか。
http://musee-pla.com/
脱毛体験談 脇の黒ずみ
埋もれ毛をなんとかしたくて脇を脱毛をした舘さん(21歳)の脱毛体験談
今までムダ毛の処理は自己流でしてきました。私はズボラな性格なので手軽に処理をする事ができる、カミソリで処理をしてきました。
すぐにキレイになるのですが、最近脇の黒ずみと埋もれ毛が多くなってきました。
どうしてこのような状況になるのかを調べたら、カミソリで処理をしすぎて皮膚が厚くなっているせいだという事だという事がわかりました。
このまま継続をしていたら埋もれ毛の状況も悪くなると思ったので、脱毛をする事にしました。
脱毛サロンを利用するのは初めてだったのですが、とても丁寧な対応に安心をして施術を受ける事ができました。
処理は時間をかけて丁寧にしてもらいました。
継続をして通う事は大変でしたが脱毛をしてもらった事で、ムダ毛の処理の手間が省け
るようになった事が大きな喜びだったというのはもちろんですが、黒ずみがなくなったという事も大きな喜びでした。
埋もれ毛に悩むという事もなくなって、快適な毎日を送れるようになりました。思い切って脱毛をして良かったです
この記事をSNSでシェア